fc2ブログ

benri-navi by myhurt

《紙ジャケ》ジュリアス・ヘンフィル、ヒューマン・アーツ・オブ・アンサンブル、オリバー・レイク《Papersleeve》

 2019-11-11
2019年12月11日予定

ジュリアス・ヘンフィル/ドゴンA.D.
ヒューマン・アーツ・オブ・アンサンブル/アンダー・ザ・サン
オリバー・レイク/NTU:創造の起点



ミューザック提供。インディペンデント・ジャズ・レーベル, Freedom復刻シリーズ。11月の3タイトルに続く3タイトルが発売。価格は¥2,530円 。昔聴いていたアートアンサンブルオヴシカゴを思い出しました。

YouTube - Julius Hemphill / Dogon A.D.
YouTube - Oliver Lake / NTU: Point From Which Creation Begins (Vinyl rip side 2)

《紙ジャケ》ディー・テートリッヒェ・ドーリス DIE TODLICHE DORIS《Papersleeve》

 2019-05-08
2019年6月8日予定

致死量ドーリス ~わたしたちのデビュー(Unser Debut (4)) [SSZ-3054]
ディー・テートリッヒェ・ドーリス(Die Todliche Doris)
Suezan Studio (2019-06-08)
売り上げランキング: 90,561

致死量ドーリス ~第六作品(Sechs) [SSZ-3056]
ディー・テートリッヒェ・ドーリス(Die Todliche Doris)
Suezan Studio (2019-06-08)
売り上げランキング: 104,820

ブリッジ/Suezan Studio提供。旧西ベルリン出身のディー・テートリッヒェ・ドーリス(Die Tödliche Doris)による1980年代のアルバム復刻企画続編。価格は¥3,024円。

YouTube - Die Tödliche Doris / Unser Debut
YouTube - Die Tödliche Doris / Beim Rechtsanwalt a) Zopf

《紙ジャケ》ディー・テートリッヒェ・ドーリス DIE TODLICHE DORIS《Papersleeve》

 2018-12-28
2019年1月28日予定

日常における七つの死亡事故(7 tödliche Unfälle im Haushalt) [SSZ-3051]
ディー・テートリッヒェ・ドーリス(Die Tödliche Doris)
Suezan Studio (2019-01-28)
売り上げランキング: 88,018

ファースト・アルバム
ディー・テートリッヒェ・ドーリス(Die Tödliche Doris)
Suezan Studio (2019-01-28)
売り上げランキング: 75,367

ディスクユニオン提供。1980年に旧西ベルリンで結成されたパフォーマンス集団の初期作がまさかの紙ジャケ化。続編あります。価格は¥2,592円、¥3,024円。買います。

YouTube - Die tödliche Doris Sieben tödliche Unfälle im Haushalt
YouTube - Die Tödliche Doris / Über-Mutti

《紙ジャケ》スロッビング・グリスル THROBBING GRISTLE《Papersleeve》

 2017-10-03
2017年11月3日予定

The Second Annual Report [帯解説・2CD / HQCD(高音質CD)仕様 / 紙ジャケ仕様 / 国内盤] (TRCP218/219)
Throbbing Gristle スロッビング・グリッスル
MUTE / Industrial Records / Traffic (2017-11-03)

20 Jazz Funk Greats [帯解説・歌詞対訳 / 2CD / HQCD(高音質CD)仕様 / 紙ジャケ仕様 / 国内盤] (TRCP220/221)
Throbbing Gristle スロッビング・グリッスル
MUTE / Industrial Records / Traffic (2017-11-03)

The Taste of TG [帯解説 / HQCD(高音質CD)仕様 / 紙ジャケ仕様 / 国内盤] (TRCP222)
Throbbing Gristle スロッビング・グリッスル
MUTE / Industrial Records / Traffic (2017-11-03)

MUTE / Industrial Records / Traffic提供。デビュー・アルバム発売40周年記念。価格は¥2,862円。懐かしいです。当時発売されたアナログボックスセット、今でも手元にあります。ジャケは例の死体ジャケです。

YouTube - Throbbing Gristle / The Second Annual Report (FULL ALBUM)
YouTube - Throbbing Gristle / 20 Jazz Funk Greats (1979) HD
YouTube - Throbbing Gristle / Persuasion U.S.A.

《紙ジャケ》オパス・アヴァントラ OPUS AVANTRA《Papersleeve》

 2016-12-25
2017年1月25日予定

イントロスペツィオーネ(内省)
オパス・アヴァントラ
ベル・アンティーク (2017-01-25)
クロムウェル卿の奏する7つの大罪の為の組曲
オパス・アヴァントラ
ベル・アンティーク (2017-01-25)

マーキー/ベル・アンティーク提供。イタリアのオパス・アヴァントラ。記念すべきデビュー・アルバムとセカンドが紙ジャケット、SHM-CD,ボーナス・トラック追加収録、最新リマスターで再登場。価格は¥3,394円。

YouTube - Opus Avantra / Introspezione (1974)
YouTube - OPUS avantra / LORD CROMWELL plays suite for seven vices (1975)

《紙ジャケ》アーサー・ラッセル ARTHUR RUSSELL《Papersleeve》

 2014-11-17
2014年12月17日予定

ワールド・オブ・エコー 【初回限定生産/紙ジャケット仕様】
アーサー・ラッセル
Pヴァイン・レコード (2014-12-17)
ファースト・ソート・ベスト・ソート 【初回限定生産/紙ジャケット仕様】
アーサー・ラッセル
Pヴァイン・レコード (2014-12-17)

Pヴァイン・レコード 提供。故アーサー・ラッセルの米オーディカ・レコード発リイシュー・シリーズの4タイトルを紙ジャケ化。価格は2枚組の「ファースト・ソート・ベスト・ソート」が¥3,240円(税込み)、他が¥2,592円(税込み)。

YouTube - Arthur Russell / Soon to be innocent fun / Let's see
YouTube - Arthur Russell / The Platform on the Ocean

《紙ジャケ》サン・ラー《Papersleeve》

 2014-09-29
2014年10月29日予定

ディスコ3000【デラックス・エディション】
サン・ラー
Pヴァイン・レコード (2014-10-29)
スリーピング・ビューティ
サン・ラー・アンド・ヒズ・アーケストラ
Pヴァイン・レコード (2014-10-29)

Pヴァイン・レコード 提供。膨大な数のアルバムを誇るサン・ラー。今回はその中から人気作品がチョイス。価格は¥2,916円(税込み)、¥2,484円(税込み)。これはええなあ。

YouTube - Sun Ra / Disco 3000
YouTube - Sun Ra / Sleeping Beauty

《紙ジャケ》エスプレンドー・ジオメトリコ Esplendor Geometrico 第二弾《Papersleeve》

 2010-02-11
2010年3月15日予定

エスプレンドー・ジオメトリコ(Esplendor Geometrico)
エン・ディレクト・マドリード&トロサ En Directo: Madrid Y Tolosa
コスモス・キノ Kosmos kino
メカノ・ターボ Mekano-Turbo
マドリード・V '89 Madrid Mayo '89
ライヴ・イン・ユトレヒト Live in Utrecht

E.G.Box 1
E.G.Box 2

エン・ディレクト・マドリード&トロサ En Directo: Madrid Y Tolosaコスモス・キノ Kosmos kinoメカノ・ターボ Mekano-Turboマドリード・V '89 Madrid Mayo '89ライヴ・イン・ユトレヒト Live in Utrecht

CAPTAIN TRIP RECORDS 提供。スペインのインダストリアル・ミュージック・バンド、エスプレンドー・ジオメトリコの初期10タイトルが二回に分けて復刻される模様。今回はその第二弾。詳細はここをどうぞ。価格は¥2,500円(税込み)。

《紙ジャケ》エスプレンドー・ジオメトリコ Esplendor Geometrico 第一弾《Papersleeve》

 2009-11-10
2009年12月10日予定

エスプレンドー・ジオメトリコ(Esplendor Geometrico)
Eg1
政党の鉄則
栄光のコミッサー Comisario de la Luz
1980-1981アーリー・レコーディングス
エン・ローマ En Roma

Eg1政党の鉄則栄光のコミッサー Comisario de la Luz1980-1981アーリー・レコーディングスエン・ローマ En Roma
esplendor geometrico

CAPTAIN TRIP RECORDS 提供。スペインのインダストリアル・ミュージック・バンド、エスプレンドー・ジオメトリコの初期10タイトルが二回に分けて復刻される模様。詳細は上のリンクをどうぞ。価格は¥2,625円(税込み)。

(来日)ジャーマン・ロックの雄 ファウストの日本公演が決定

 2008-07-04

ドイツの至宝、ファウスト2度目の来日公演が決定!

1971年結成、40年に届こうかという活動歴を経た現在もなお、色あせぬ楽曲を生み出し続ける孤高の存在。ドイツの至宝FAUST(ファウスト)。全アヴァン・ロック・ファンからの尊敬を集める彼らの約10年ぶり、2回目の来日公演が決定!!今回の来日は全3公演。9月6日、恵比寿LIQUIDROOMでの単独公演に加え、7日、8日には六本木SUPERDELUXEにて、日本は誇るハード・サイケデリア、MARBLE SHEEP(マーブル・シープ)とのコラボレート・ライヴが予定されています。


ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの長編戯曲から引用されたバンド名を持つファウスト。音楽ジャーナリストのウーヴェ・ネテルベックの発案によって世に登場する事になったとびきりの異端ロック・バンド。個性派揃いのドイツのロック・バンドの中でも彼等の右に出る者はいないと言える程、超個性的なサウンドでロック・ファンを唸らせたバンドであります。カンと並び私のマイ・フェイヴァリッツなドイツのバンドの一つです。

(来日)ジャーマン・ロックの雄 ファウストの日本公演が決定 の続きを読む

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫
FC2カウンター

プロフィール

はじめに

Author:Cottonwoodhill
未確認・不確定な事でも堂々と書いてしまう無責任洋楽ブログ。根は洋楽ミーハーCottonwoodhillは感覚派B型人間なので記事の整合性が欠ける場合多々有り。過去の記事への不快なコメントなどは問答無用で削除します。

RSSフィード
CalendArchive

最近のアルバム評
Powered by 複眼RSS

最近のアルバム寸評

今日のBGM
ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット SHM-CD)

最近のコメント
最近のトラックバック
LIVE TRAFFIC MAP
Myスカウター

スカウター : Cottonwoodhill 別別館

FC2検索

タグランキング

トラックワード
FC2 SEO リンク
FC2 アクセスランキング

TopHatenar

フィードメーター
フィードメーター - Cottonwoodhill 別別館
あわせて読みたいブログパーツ

ブログ通信簿

サイト価格ランキング


サイト売買のサイトストック

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
176位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
23位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア
  1. 無料アクセス解析