fc2ブログ

benri-navi by myhurt

#1184 Cold Blood / Thriller! (1973)

 2007-09-16
01. Baby I Love You
02. You Are the Sunshine of My Life
03. Feel So Bad
04. Sleeping
05. Live Your Dream
06. I'll Be Long Gone
07. Kissing My Love

Thriller! スリラー!(紙ジャケット仕様)

http://www.myspace.com/coldbloodmusic

2007年4月、サン・フランシスコ出身のとある米ファンク・ロック・バンドが初めて日本の地を踏んだ。彼等の名前はコールド・ブラッド(Cold Blood)。コールド・ブラッドはサイケデリック・ムーヴメントの余波がまだ残る1960年代後半のベイエリアで産声を上げたバンドで1970年代前半を通じて音楽活動を継続したバンドだ。バンドの中心的存在はジャニス・ジョプリンばりの強力な歌声を得意とする女性ヴォーカリストのリディア・ペンス(Lydia Pense、1948年生まれ)。アルバムは6枚(当時)で、その何れもが米アルバム・チャートにランク・インしたが、デビュー作「Cold Blood」が23位を記録したのが最高で、後は100位以内が2枚、200位以内が3枚と、商業的にはお世辞にも成功したバンドとは言えなかった。そのバンドが2007年に日本にやってきた。彼等の近況は知らなかったのだが、どうやら1989年に復活を遂げて地道にライヴ活動を継続、2005年には1976年以来、実に29年ぶりとなる新作「Transfusion」を発表していた。

バンドの顔は今も昔もリディア・ペンス、という事で近年はリディア・ペンス&コールド・ブラッド名義で活動を継続しているらしいが、いずれにせよ、実力がありながらも商業的に成功しなかったバンド(しかも1977年から2004年の間、1枚もアルバムを発表していなかったにも関わらず)の初来日コンサートが実現してしまう日本。2007年4月に東京都千代田区にあるCOTTON CLUBで実現したらしいが、いずれにせよ彼等のような存在を招聘する日本の音楽プロモーターの眼力はまんざら捨てたもんじゃない。さて、このコールド・ブラッド、結成は1968年のサンフランシスコにて。バンドの設立者の一人、ギタリストのラリー・フィールド(Larry Field)が”Summer of Love”以降に立ち上げたバンドで、当初から才能溢れる女性ヴォーカリスト、リディア・ペンスを看板としてゴールデン・ゲート・パークやフィルモアでコンサート活動を展開してきた。そんな彼等の才能に目をつけたのが、フィルモアのやり手の大物プロモーター、ビル・グレアムだった。

#1184 Cold Blood / Thriller! (1973) の続きを読む

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
FC2カウンター

プロフィール

はじめに

Author:Cottonwoodhill
未確認・不確定な事でも堂々と書いてしまう無責任洋楽ブログ。根は洋楽ミーハーCottonwoodhillは感覚派B型人間なので記事の整合性が欠ける場合多々有り。過去の記事への不快なコメントなどは問答無用で削除します。

RSSフィード
CalendArchive

最近のアルバム評
Powered by 複眼RSS

最近のアルバム寸評

今日のBGM
ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット SHM-CD)

最近のコメント
最近のトラックバック
LIVE TRAFFIC MAP
Myスカウター

スカウター : Cottonwoodhill 別別館

FC2検索

タグランキング

トラックワード
FC2 SEO リンク
FC2 アクセスランキング

TopHatenar

フィードメーター
フィードメーター - Cottonwoodhill 別別館
あわせて読みたいブログパーツ

ブログ通信簿

サイト価格ランキング


サイト売買のサイトストック

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
176位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
23位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア
  1. 無料アクセス解析