benri-navi by myhurt
《紙ジャケ》福井ともみ&マウント・ノネット「マウント・ノネット」《Papersleeve》
CRAFTMAN RECORDS (2019-04-10)
売り上げランキング: 10,563
ディスクユニオン提供。福井ともみ率いる9重奏楽団「マウント・ノネット」の映画音楽曲集。価格は¥3,000円。
《紙ジャケ》フレアーク、フォーカス《Papersleeve》
マーキー・インコーポレイティド (2014-02-25)
マーキー・インコーポレイティド提供。オランダのアコースティック・プログレ、フレアークの初期作品、日本でもおなじみフォーカスのリレコーディング・アルバム。価格はフレアークが¥3,300円(税込み)、フォーカスが¥3,000円(税込み)。
YouTube - Flairk / Variaties op een dame (part 1)
YouTube - Flairck / Circus pt II [act 3 & 4 Full]
《紙ジャケ》スパイロジャイラ、フレアーク《Papersleeve》
スパイロ・ジャイラ/5
フレアーク/10(ジ・エミグラント)
フレアーク/アライヴ
フレアーク/パレード
MARQUEE INC.提供。スパイロジャイラは1970年代に3枚のアルバムを残したプログレッシヴ/アシッド・フォーク・バンド、この「5」は再結成後の2枚目。2011年にLPのみで限定リリースされたものCD化。そしてフレア-クはオランダのアクースティック・バンド。ロック臭が薄いので無視されがちですが、チェンバー・ファンにはうってつけ。日本国内ではあまり流通しないので貴重かも。価格は¥3,300円(税込み)、2枚組の「アライヴ」のみ¥4,200円(税込み)。
YouTube - Flairck / Voorspel In Sofia (live)
《紙ジャケ》アコースティック・アストゥーリアス「マーチング・グラス・オン・ザ・ヒル」《Papersleeve》
Nuovo Immigrato (2012-08-08)
売り上げランキング: 52735
ディスクユニオン提供。アコースティック・アストゥーリアスのセカンド・アルバム。2006年のアルバムが紙ジャケ仕様で再発。一昔前のサロン系チェンバー・サウンドみたいなもの? 価格は¥3,000円(税込み)。
YouTube - Acoustic Asturias / 神の摂理に挑む者たち