benri-navi by myhurt
《紙ジャケ》ハイレゾCD: ベスト盤シリーズ #2《Papersleeve》
ユニバーサル ミュージック(2020-08-26)
ユニバーサル ミュージック提供。ROCKアナログ時代のベスト盤シリーズ 第二弾延期分。アナログ・テープを基にした最新リマスター音源(352.8kHz/24bit)、オリジナルを忠実にミニチュア再現した紙ジャケ化。初ハイレゾCD。価格は1枚物が¥3,080円、2枚組が¥4,180円。
YouTube - Kiss / Detroit Rock City
YouTube - Ace Frehley / New York groove (Kiss Solo albums 1978)
YouTube - FAIRPORT CONVENTION / Walk Awhile
YouTube - Small Faces / All or Nothing 1966
YouTube - The Jam / In The City
《紙ジャケ》ハイレゾCD: ベスト盤シリーズ #2《Papersleeve》
ユニバーサル ミュージック提供。ROCKアナログ時代のベスト盤シリーズ 第二弾。アナログ・テープを基にした最新リマスター音源(352.8kHz/24bit)、オリジナルを忠実にミニチュア再現した紙ジャケ化。初ハイレゾCD。価格は1枚物が¥3,080円、2枚組が¥4,180円。
YouTube - KISS / Cold Gin
YouTube - Blondie / Call Me (Official Video)
《紙ジャケ》「ロンド・シングルズ&セッションズ 1979-82」《Papersleeve》
Suezan Studio (2020-03-28)
ブリッジ/Suezan Studio提供。ドイツ産のパンク/ニューウェーヴを輩出したデュッセルドルフのレーベル「ロンド」のオムニバス。
完全限定プレス、2020年版最新デジタル・リマスター使用、見開き紙ジャケット仕様、ブックレット2冊付属、発売は日本のみ。価格は2枚組で¥5,940円。
YouTube - Aqua Velva / Banana Boat
YouTube - System! / Sprüh es an
《紙ジャケ》SELF DECONSTRUCTION「Superficial」《Papersleeve》
SELF DECONSTRUCTION
Superficial
ディスクユニオン提供。self deconstructionの2012年の1stアルバムをベースに、再MIX、曲の追加、デザインの刷新をして豪華紙ジャケ仕様で発売。価格は¥1,760円。
YouTube-Self Deconstruction / Superficial (Full Album) 2012
《紙ジャケ》ストラングラーズ 単独来日記念《Papersleeve》
ソニー ミュージック提供。ストラングラーズ27年ぶりの単独来日記念。5タイトル復刻。価格は¥2,200円。私の青春そのものです。
YouTube - the Stranglers / It's a Small World HD
YouTube - The Stranglers / Spain From the Album Aural Sculpture
YouTube - The Stranglers / Dreamtime
YouTube - The Stranglers / No More Heroes
YouTube - The Stranglers / Sweet Smell of Success From the Album 10
《紙ジャケ》V.A.(P-MODEL、町田町蔵、E.D.P.S、他)「Rebel Street」《Papersleeve》
SS RECORDINGS (2019-07-25)
ショーボート/SKY STAION提供。1982年にJAPAN RECORDSより発売された、11のバンドを収録したオムニバス・アルバム。紙ジャケット仕様で再発売。価格は¥3,024円。
《紙ジャケ》STAR CLUB「Hello New Punks + 13 Tracks (HQ-CD Edition)」《Papersleeve》
SS RECORDINGS (2018-05-20)
売り上げランキング: 192,968
ショーボート/SKY STAION提供。1984年にジャパン・レコードより発売されたメジャー移籍第1弾となる「HELLO NEW PUNKS + 13 TRACKS」のHQ-CD、見開き紙ジャケット仕様。デビュー・アルバムに13曲を追加収録。価格は¥3,024円。
《紙ジャケ》ビクター・ビンテージ・ロック~日本のロック名作選《Papersleeve》
●ダイナマイツ/ヤング・サウンド・R&Bはこれだ!(K2HD/紙ジャケット仕様)
●頭脳警察/頭脳警察2(紙ジャケット仕様)
●アイドルワイルド・サウス/KEEP ON TRACKIN’
●バウワウ/SIGNAL FIRE(K2HD/紙ジャケット仕様)
●渡辺勝/Hello
●BOB'S FISH MARKET/ボブズ・フィッシュ・マーケット
●岡林信康/街はステキなカーニバル(K2HD/紙ジャケット仕様)
●アナーキー/アナーキー(K2HD/紙ジャケット仕様)
●A.R.B./BAD NEWS(K2HD/紙ジャケット仕様)
●PANTA & HAL/マラッカ(K2HD/紙ジャケット仕様)
●松田優作/HARDEST NIGHT LIVE
●BOOWY/『モラル』MORAL(K2HD/紙ジャケット仕様)
●佐藤みつる/ブルーミングアローン
ビクターエンタテインメント提供。ビクター・ビンテージ・ロック~日本のロック名作選。初回限定紙ジャケット仕様。K2HD PRO MASTERING。価格は¥2,484円。
《紙ジャケ》ダムド THE DAMNED《Papersleeve》
ビクターエンタテインメント (2016-09-07)
ビクターエンタテインメント (2016-09-07)
ビクターエンタテインメント提供。祝デビュー40周年記念。ザ・ダムドの3、4作目のアルバムオリジナル日本盤レコードを初再現した紙ジャケ仕様でで登場。K2HDマスタリング、HQCD。完全生産限定盤。価格は¥2,916円(税込み)、¥3,456円(税込み)。
《紙ジャケ》徳間ジャパン WAXレーベル 第3弾《Papersleeve》
P-MODEL/PERSPECTIVE (SHMCD) (1982年)
P-MODEL/ANOTHER GAME (SHMCD) (1984年)
カーネーション/GONG SHOW (SHMCD) (1988年)
カーネーション/エレキング (SHMCD) (1991年)
カーネーション/天国と地獄 (SHMCD) (1992年)
面影ラッキーホール/代理母 (SHMCD) (1998年)
面影ラッキーホール/音楽ぎらい (SHMCD) (1999年)
V.A./TASTE OF WILD WEST 1 (SHMCD) (1990年)
V.A./TASTE OF WILD WEST 2 (SHMCD) (1990年)
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2015-07-15)
徳間ジャパンコミュニケーションズ 提供。個人的にはバーボンレーベルよりも、このワックスの方が馴染み深いのですが、それでも1980年代の中盤位までですね。価格は¥2,980円(税込み)。