fc2ブログ

【アーカイブ】

benri-navi by myhurt

《紙ジャケ》フォード・シアター、アーリン・ゲイル、ジェレミー・スペンサー、フィーヴァー・ツリー、ジャック・マクダフ《Papersleeve》

 2023-10-29
2023年11月29日予定

「トリロジー・フォー・ザ・マスィズ」
フォード・シアター
ヴィヴィド サウンド(2023-11-29)

「バック・トゥ・ザ・ミッドウエスト・ナイト」
アーリン・ゲイル
ヴィヴィド サウンド(2023-11-29)

「フォー・セール」
フィーヴァー・ツリー
ヴィヴィド サウンド(2023-11-29)

「ジェレミー・スペンサー」
ジェレミー・スペンサー
ヴィヴィド サウンド(2023-11-29)

「キッシズ」
ジャック・マクダフ
ヴィヴィド サウンド(2023-11-29)

ヴィヴィド サウンド提供。韓国「BEATBALL MUSIC」のサブ・レーベル、『BIG PINK』紙ジャケ復刻シリーズ。価格は¥2,970円。

YouTube - Ford Theatre / Trilogy for the Masses 1968 (full album)
YouTube - Arlyn Gale / Back To The Midwest Night (1978)
YouTube - Jeremy Spencer / Linda
YouTube - Fever Tree / I Put A Spell On You
YouTube - Jack McDuff / Kisses (full album) - [1980 Funk/Soul/Disco]

《紙ジャケ》クリンク オールディーズシリーズ《Papersleeve》

 2023-08-29
2023年9月29日予定

テリー・ナイト・アンド・ザ・パック/テリー・ナイト・アンド・ザ・パック+リフレクションズ
ジェイムズ・“シュガーボーイ”・クロフォード/ジョック・ア・モー: ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ
バーブラ・ストライサンド/マイ・ネーム・イズ・バーブラ + マイ・ネーム・イズ・バーブラ2
ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー/ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー
チャック・ベリー/ライヴ・アット・ザ・フィルモア・オーディトリアム - サンフランシスコ
ヘレン・シャピロ/ヘレンズ・シックスティーン+ヘレン・イン・ナッシュヴィル
デイヴ・ハミルトン/ブルー・ヴァイブレーションズ
ゲイリー・ルイス & ザ・プレイボーイズ/ア・セッション・ウイズ・ゲイリー・ルイス & ザ・プレイボーイズ
V.A./オールデイズ・レコードのベスト・オブ・バットマン&モア
V.A./忘れじのドーナツ盤シリーズ:Youはどうして日本語で? 女性歌手編
V.A./風に吹かれて〜ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク〜

クリンク/オールデイズ レコード提供。好評のオールディーズシリーズ。価格は¥1,650円。

YouTube - Terry Knight & The Pack / I Who Have Nothing (1966)
YouTube - James 'Sugar Boy' Crawford / Jock-A-Mo (Checker 787) 1953
YouTube - Barbra Streisand / My Name Is Barbra
YouTube - Big Brother & The Holding Company 1967 (Full Album)
YouTube - CHUCK BERRY / Hoochi Coochi Man (Live At Fillmore Auditorium, San Francisco, CA/1967)
YouTube - HELEN SHAPIRO /Not Reponsible
YouTube - Dave Hamilton Blue Vibrations
YouTube - Gary Lewis & The Playboys / A Session With Gary Lewis & The Playboys (1965) [Complete LP]
YouTube - Neal Hefti & his Orchestra and Chorus / Batman Theme (Audio)
YouTube - 「砂に消えた涙 、Un Buco Nella Sabbia」ミーナ、Mina
YouTube - Bob Dylan / Blowin' in the Wind (Official Audio)

《紙ジャケ》マーサ・ヴェレス、ボブ・シーガー・システム、ガリアード、フォーリン・エンジェルス、ジュバル《Papersleeve》

 2023-08-27
2023年9月27日予定

「悪魔と天使」
マーサ・ヴェレス
ヴィヴィド サウンド(2023-09-27)

「モングレル」
ボブ・シーガー・システム
ヴィヴィド サウンド(2023-09-27)

「ストレンジ・プレジャー (1st)」
ガリアード
ヴィヴィド サウンド(2023-09-27)

「イッツ・ア・ロング・ウェイ・ダウン」
フォーリン・エンジェルス
ヴィヴィド サウンド(2023-09-27)

「ジュバル」
ジュバル
ヴィヴィド サウンド(2023-09-27)

ヴィヴィド サウンド提供。韓国「BEATBALL MUSIC」のサブ・レーベル、『BIG PINK』復刻シリーズ。価格は¥2,970円。

#1278 Martha Velez / Fiends & Angels (1969)

YouTube - Martha Velez / I'm gonna leave you.
YouTube - Bob Seger / Mongrel [1970] - Full Album
YouTube - Galliard / Skillet (from Strange Pleasure) 1969
YouTube - The Fallen Angels / It's A Long Way Down 1968 (full album)
YouTube - Jubal / Jubal (1972) (US, Southern Rock, Soft Rock)

《紙ジャケ》ブラインド・ウィリー「ブラインド・ウィリー」《Papersleeve》

 2023-08-22
2023年9月22日予定

ブラインド・ウィリー/ブラインド・ウィリー

P-VINE レコード提供。1971年秋、ワシントン州スポーカンで結成されたバンドによる幻のアルバム。初回限定生産、紙ジャケット仕様。価格は¥2,970円。

YouTube - BLIND WILLIE / "Georgia" taken from "Blind Willie" Ltd. LP / LP (Out-sider Music)

《紙ジャケ》アシュカン、ボヘミアン・ヴェンデッタ、ローター・アンド・ザ・ハンド・ピープル、ネッド、デニス・コフィー《Papersleeve》

 2023-07-30
2023年8月30日予定

「イン・フロム・ザ・コールド」
アシュカン
ヴィヴィド サウンド(2023-08-30)

「ボヘミアン・ヴェンデッタ」
ボヘミアン・ヴェンデッタ
ヴィヴィド サウンド(2023-08-30)

「プレゼンティング...」
ローター・アンド・ザ・ハンド・ピープル
ヴィヴィド サウンド(2023-08-30)

「ネッド」
ネッド
ヴィヴィド サウンド(2023-08-30)

「バック・ホーム」
デニス・コフィー
ヴィヴィド サウンド(2023-08-30)

ヴィヴィド サウンド提供。韓国「BEATBALL MUSIC」のサブ・レーベル、『BIG PINK』復刻シリーズの日本流通盤。価格は¥2,970円。

YouTube - ASHKAN / In From The Cold (1969)
YouTube - Bohemian Vendetta / Bohemian Vendetta (1968). (FULL ALBUM) .
YouTube - Lothar and the Hand People / Presenting Lothar and the Hand People 1968 (vinyl record)
YouTube - Ned / Ned [Full Album] (1973)
YouTube - Dennis Coffey / Back Home / Complete Cd

《紙ジャケ》べドラム「べドラム」《Papersleeve》

 2023-07-23
2023年8月23日予定

「べドラム [2SHM-CD]」
べドラム
アヴァロン(2023-08-23)

アヴァロン提供。オリジナル・リリース以来となる約50年振りの日本盤再発。オリジナル・マスターを元に最新リミックスを施した2023remixヴァージョンのディスクを追加した2枚組仕様。価格は¥4,180円。

YouTube - Bedlam / Bedlam 1973 (full album)

《紙ジャケ》アラバマ・シェイクス「ボーイズ・アンド・ガールズ (10イヤー・アニバーサリー・エディション)」《Papersleeve》

 2023-07-04
2023年8月4日予定


BEAT RECORDS提供。アメリカ合衆国アラバマ州アセンズを拠点とするバンド、アラバマ・シェイクスのグラミー4部門を制覇したデビュー・アルバム『Boys & Girls』がボーナストラック追加収録とボーナス・ディスク付きの2CD、高音質UHQCD仕様のリイシュー盤で再登場。価格は¥3,300円。

YouTube - Alabama Shakes / Hang Loose

《紙ジャケ》ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』《Papersleeve》

 2023-06-20
2023年7月20日予定

「悪魔と11人の子供達」
ブルース・クリエイション
ショーボート/SKY STAION(2023-07-20)

ショーボート/SKY STAION提供。1971年に日本コロムビアより発売された、日本ロック史に燦然と輝くブルース・ロック・アルバム。価格は¥3,080円。

《紙ジャケ》デニス・コフィー、スパンキー・ウィルソン、ザ・ナイト・ライターズ、ブラック・キャット・ボーンズ、ボブ・シーガー《Papersleeve》

 2023-05-28
2023年6月28日予定

「インスタント・コフィー」
デニス・コフィー
ヴィヴィド サウンド(2023-06-28)

「スペシャルティ・オブ・ザ・ハウス」
スパンキー・ウィルソン
ヴィヴィド サウンド(2023-06-28)

「ザ・ナイト・ライターズ」
ザ・ナイト・ライターズ
ヴィヴィド サウンド(2023-06-28)

「バーブド・ワイアー・サンドイッチ」
ブラック・キャット・ボーンズ
ヴィヴィド サウンド(2023-06-28)

「ブランド・ニュー・モーニング」
ボブ・シーガー
ヴィヴィド サウンド(2023-06-28)

ヴィヴィド サウンド提供。韓国「BEATBALL MUSIC」のサブ・レーベル、BIG PINK復刻シリーズ。価格は¥2,970円。

yOUtUBE - Dennis Coffey / Sonata
yOUtUBE - Spanky Wilson / Specialty Of The House 1975 (FULL ALBUM)
yOUtUBE - The NITE-LITERS / Get Back Buddy
yOUtUBE - BLACK CAT BONES / Barbed Wire Sandwich
yOUtUBE - Bob Seger / Brand New Morning [1971] - Full Album

《紙ジャケ》ミラー・アンダーソン、ヘムロック《Papersleeve》

 2023-02-28
2022年5月25日→6月29日→8月24日→9月28日→10月26日→11月23日→2023年1月25日→3月8日→3月29日予定

「ブライト・シティー」
ミラー・アンダーソン
エアメイル/ワサビレコード(2022-08-24)

「ヘムロック」
ヘムロック
エアメイル/ワサビレコード(2022-08-24)

エアメイル/ワサビレコード提供。ミラー・アンダーソンがキーフ・ハートレー・バンド在籍中の1971年に発表したファースト・ソロ、およびヘムロック名義の事実上のセカンド・ソロ(1973年)。紙ジャケット仕様。価格は¥2,860円。

YouTube - Miller Anderson / Shadows 'Cross My Wall [Bright City] 1971
YouTube - HEMLOCK / Hemlock Full Album (1973)

≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫
FC2カウンター

プロフィール

はじめに

Author:Cottonwoodhill
未確認・不確定な事でも堂々と書いてしまう無責任洋楽ブログ。根は洋楽ミーハーCottonwoodhillは感覚派B型人間なので記事の整合性が欠ける場合多々有り。過去の記事への不快なコメントなどは問答無用で削除します。

RSSフィード
CalendArchive

最近のアルバム評
Powered by 複眼RSS

最近のアルバム寸評

今日のBGM
ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット SHM-CD)

最近のコメント
最近のトラックバック
LIVE TRAFFIC MAP
Myスカウター

スカウター : Cottonwoodhill 別別館

FC2検索

タグランキング

トラックワード
FC2 SEO リンク
FC2 アクセスランキング

TopHatenar

フィードメーター
フィードメーター - Cottonwoodhill 別別館
あわせて読みたいブログパーツ

ブログ通信簿

サイト価格ランキング


サイト売買のサイトストック

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
53位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
11位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア
  1. 無料アクセス解析