fc2ブログ

benri-navi by myhurt

(対策)これからの世の中 長生きする為のキーワードは「マクロファージ」

 2011-04-26






(宣言)今日で巨人ファンをやめました 巨人は消えてなくなればいいです

 2011-03-23

巨人「日程はおかみが決めることじゃない」/野球/デイリースポーツonline

巨人・滝鼻卓雄オーナーが22日、ナイター自粛や開幕時期について配慮するよう求めた文科省などに対し、都内で反論した。「日程は我々が決める。おかみ(政府)が決めることじゃない。それはおかしい」と話した。滝鼻オーナーは節電に対する協力は約束。ただ、東京ドームは使用せず、別の球場での代替開催については「まだ、そこまでやっていません。球場をどうするかというところまで決めていない」と検討していないことを明かした。

開幕日を29日から再延期する可能性についても、首をひねった。「コミッショナーからそんな話はなかった。セ・リーグは開幕するなってわけ?野球やめろってわけ?」と語気を強め、報道陣に問いかけた。


思えば巨人V9の時代から私は熱烈な巨人ファンでした。王・長島のON時代、長島監督の時代、藤田監督、原監督、ずっと巨人を応援してきました。桑田問題、江川問題、1リーグ編成問題、こんな事があってもずっと巨人を応援してきました。ですが、もうダメです。ここまで巨人のオーナーや会長の頭が腐っているとは思いませんでした。

計画停電の不公平さはここで何度も書いてきたのでもう書きません。東京電力管内でやめてくれ、といっているだけなのに、何故か「不謹慎だからやめろってのか?」とか、「東京23区は停電になってねえんだ」とか「セ・リーグは開幕するなってわけ?野球やめろってわけ?」とか、全く容貌を理解していないご回答。もうはっきりいって東京電力管内での巨人主催の試合は全てボイコットすべきだと思います。

野球は不謹慎だからやめろ、ではなく、東京電力管内で照明をつかった試合をしないでくれ、といっているだけなんです。中部電力や関西電力、九州電力管内で好きなだけ試合をすれば全く問題ないんですよ(だから関西でのゴルフの試合が中止になる理由がむしろ私には理解できません)。それが、この、クソバカ野郎共は全く判っていない。これも東京23区内で停電をしていないから人の痛みが判らない。 もう、政府と東電は強制的・一方的に停電を発表するしかないと思います。

計画停電中の警官不在交差点、人身事故21件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
東日本大震災:計画停電 「透析受けられる?」 腎臓病患者に不安 /群馬 - 毎日jp(毎日新聞)
イライラ募る…東電は説明しろ!「計画停電」不平等なワケ - 政治・社会 - ZAKZAK
計画停電…その時、介護施設は? - 医療介護CBニュース - キャリアブレイン
asahi.com(朝日新聞社):計画停電・燃料不足…引っ越しピンチ 人事異動凍結も - 東日本大震災

しかしながら東電は、

時事ドットコム:東京23区除外、理解求める=夏は計画停電の対象に-東電

到底納得できません。このまま不公平な計画停電が23区以外の首都圏で続けば、首都圏の経済はいずれ間違いなく死滅します。私も失業です。

これまで長いこと巨人ファンを自認してきましたが、もう巨人にはついていけません。23区、23区の経済、23区の住人だけが助かればいいという発想にはとてもついていけません。今日で巨人ファンはやめました。これからは巨人が死滅してくれる事を願って残りの人生を費やしていこうと思います。巨人は死滅すればいい。

(情報)ついに公開? ウィキリークスのジュリアン・アサンジ氏からUFO情報が

 2011-01-11

ウィキリークス、まもなくUFO情報を公開か – ロケットニュース24(β)

2010年11月アメリカ政府の外交機密文書を公開し、世界を震撼させたウィキリークス。ウィキリークスは匿名のもと政府・企業などの内部にいる人間から機密情報を入手し、それを公開するウェブサイトのことで、例のアメリカ機密情報公開事件を機に一躍その名を世界に知らしめた。しかしその活動に対する各国政府からの反発は大きく、ウィキリークスの創始者ジュリアン・アサンジはアメリカ政府から追われる形で現在イングランド南部に身を潜めているとされている。

そんな世界の注目を浴びているウィキリークスが、今度はなんと世界各国政府が持つUFOに関する機密情報を手に入れたというから驚きだ。こう明かしたのはアサンジ本人で、イギリス新聞紙ガーディアンへのインタービューの中で今回のUFO機密情報入手について言及した。彼はそのインタビューの中で、そのUFOに関する極秘ファイルは間もなく公開され、そしてそのファイルにはUFOと地球外生物に関する詳細な情報が記されていると話した。




さあ、ついにきますよ。宇宙人、UFO。本当でしょうか。ロケットニュース24 のネタじゃないでしょうね。ウィキリークスという存在が世に紹介された時、大方の人は世界各国の陰謀に関するネタの公開を期待したかもしれませんが、いうまでもなく物好きな人達はこの手の話題の公開を望んでいる筈です。

矢追純一オフィシャルサイト

この手の話題の紹介者といえばやっぱり矢追純一。ウィキペディアによれば彼の経歴は疑似科学作家(笑)。しかし彼も今年の誕生日がくれば76歳という高齢です。こう書いて、この人が既にこんな高齢だったとは認識していませんでした。番組作りなどで海外に出張するような年齢ではないので、今後彼のプロデュースによる番組が作られる事がないかもしれませんが、ウィキリークスの創始者ジュリアン・アサンジ氏がUFO情報を公開すれば、どこかの番組でお呼びがかかるかもしれませんなあ。



宇宙人と闇の権力の闘いが始まりました宇宙人と闇の権力の闘いが始まりました
田村 珠芳

クラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて 宇宙人の人類DNA大変革プログラム (超☆どきどき) オイカイワタチとは何か 宇宙からの黙示録 目覚めよ、日本のワンダラーたち! (5次元文庫) 2011年からの正しい生き方 天災、人災などの大激変が予想される今年数年間の対処法が分った (超☆わくわく 4) 王仁三郎と日月神示のひな型神劇それは国際金融資本とイルミナティ崩壊の型だった! (5次元文庫) 気象兵器・地震兵器・HAARP・ケムトレイル

by G-Tools

(経済)動画による自民党と民主党の経済政策

 2009-09-02
こんな面白い動画がありました。実際の中身の正確性は兎も角、よくもこんな手間のかかる仕事をなさった。




(FC)トラックバックテーマ  第772回「再結成して欲しいグループは?」

 2009-07-09


FC2トラックバックテーマ  第772回「再結成して欲しいグループは?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です! 今日のテーマは「再結成して欲しいグループは?」です。 最近は、再結成、コラボなどで、懐かしいバンドやグループが 再び活動を開始する事が多くなり、待ち望んでいたファンの方にとってはとても嬉しい事だと思います! 皆さんは、応援していたけれど、解散、休止してしまった大好きなグループは ありますか?


どんなバンドに再結成して欲しいか、これは世代によって大きく異なるでしょうね。まあ私は洋楽好きな人間ですから当然の如く洋楽が対象となりますけど、無理を承知でまずはビートルズ。これは洋楽好きな人間からすれば定番中の定番回答。オリジナル・メンバー4人中既に2人が他界してしまっているのでこれは事実上不可能。

そしてピンク・フロイド。こちらもオールド・ロック・ファンからすれば是非実現して欲しいバンドですが、こちらもシド・バレットとキーボード奏者が既に他界。ウォータースとギルモアの確執を考えると永久に不可能。バンドのネーミングの権利を持っているギルモアがやるきがないのだからこちらも無理。下のバンドはかねてから噂される大物バンド。こちらはヴォーカリストの決断次第。


(懸賞)求む ミーガン・フォックスにバラをプレゼントしようとした少年

 2009-06-26

ミーガン・フォックスに花を渡せなかった少年を探せ!コダックが懸賞金

[eiga.com 映画ニュース] 6月15日に開催された最新作「トランスフォーマー/リベンジ」(公開中)の英ロンドンプレミアで、セクシー女優のミーガン・フォックスに1輪のバラを差し出したものの、ボディガードらに阻まれて夢破れた男の子がいる。米情報サイトNowPublicによると、大手フィルムメーカーのコダックが、この少年とフォックスを引き合わせるために、懸賞金5000ドル(約50万円)を提示して「ローズボーイ」の情報を求めていることが分かった。


RoseBoy Megan Fox

ミーガン・フォックス(Megan Fox)は1986年生まれ。今、ハリウッドで最も旬な若手セクシー女優の一人です。 先日、映画『トランスフォーマー: リベンジ』を見てきたんですが、この女優さんいいですね。エキゾでセクシー。映画では『もっと肉つけて』という監督の要求により、この写真より少しふくよかだったんですが、アメリカの青年諸君に人気が高いのもわかる気がします。見た感じ、ラテン系みたいですが、実際はネイティブ・アメリカン系の父親とフランス・アイルランド系の母親の間に生まれた女性。ですがそんな事はどうでもいいでしょう。

しかしこの写真、本当にいい写真ですね。この写真を撮影したカメラマン、本当にいい場面を撮影しました。この写真だけ見ると、純朴な少年の心を踏みにじる冷たい女優さんといった感じが伝わってきます。そんな雰囲気を彼女自身も感じとったのでしょう、大金と時間をかけて少年と少年の両親を招待するアクションをおこした模様。

(TB)第758回「好きな悪役」

 2009-06-22

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です! 今日のテーマは「好きな悪役」です。光がある所には影がある。正義のヒーローが向かう先には必ず悪役が存在します。人々や世の中を恐怖に陥れる強敵もいれば、どこか憎めないおっちょこちょいのキャラクターもいます。皆さんは、ドラマ、映画、アニメの中で、お気に入りの悪役はいますか?

第758回「好きな悪役」



Hellraiser - 18 Inch Talking Figure: Pinhead
ネカ
売り上げランキング: 31230

(TB)第750回「お気に入りのCDジャケット!」

 2009-06-10

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です!
今日のテーマは「お気に入りのCDジャケット!」です。 音楽。それは世界共通の娯楽であり、癒しであり、怒りや悲しみでもあります。そんな、ミュージシャンと私たちをつなぐ、想いがいっぱい詰まったCDの「ジャケット」。皆さんは、CDのジャケットに興味を持たれた事はありますか?

第750回「お気に入りのCDジャケット!」


ピンク・フロイド
レイク&パーマー エマーソン
Public Image Limited
フリートウッド・マック
ザ・ローリング・ストーンズ
powerd by Amazon360


提供スクリプトが最大10枚まで、というので10枚しか選べませんが、『想いがいっぱい詰まったジャケット』なんてとてもこれだけでは足りません。でもやっぱり牛かなあ。個人的には。

(首位)2009年のFHMが選ぶセクシーな女性1位は?

 2009-05-06

FHM releases top sexiest babes of 2009 list

The Girls Aloud star - who topped the poll conducted by FHM magazine – knocked 2008 winner Megan Fox off the top spot and into second place in this year’s vote.The British singer – who last year came seventh in the annual poll – beat a host of beauties, including actress Jessica Alba, who came third, and pop singer Britney Spears to take the title.‘Womanizer’ singer Britney – who is currently performing on her comeback tour - took fourth place after she only reached number 31 in 2008.


FHM magazine | FHM.com

ああ、いけません。GWのお陰で毎年紹介しているこの記事を見逃す所でした。メンズマガジン、FHMが選ぶ2009年最もセクシーな女性ランキング。今年最も旬なセクシー女性は2008年首位のミーガン・フォックス(Megan Fox)に代わってシェリル・コール(Cheryl Cole)。 旧姓はシェリル・トゥイーディー。人妻です。ダンナはチェルシーFC所属のフットボール選手のアシュリー・コール。シェリル・コールはガールズ・アラウド(Girls Aloud)という、英女性ポップ・ユニットのメンバーだそうです。聴いた事ありません。で、どうぞ。100位までのランキングは以下。


(首位)2009年のFHMが選ぶセクシーな女性1位は? の続きを読む

(企画)「裸になって何が悪い」シャツ

 2009-04-25
裸になって何が悪い!Tシャツ


凄いね、ここは。発売日が4/23というから直ぐですよ。


追伸)

草なぎ捜査に激怒! 赤坂警察署・Yahoo! JAPAN・皇太子に犯行予告!

暖かくなってくると変な人が出てきます。

カテゴリ :tea time トラックバック(-) コメント(-)
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫
FC2カウンター

プロフィール

はじめに

Author:Cottonwoodhill
未確認・不確定な事でも堂々と書いてしまう無責任洋楽ブログ。根は洋楽ミーハーCottonwoodhillは感覚派B型人間なので記事の整合性が欠ける場合多々有り。過去の記事への不快なコメントなどは問答無用で削除します。

RSSフィード
CalendArchive

最近のアルバム評
Powered by 複眼RSS

最近のアルバム寸評

今日のBGM
ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット SHM-CD)

最近のコメント
最近のトラックバック
LIVE TRAFFIC MAP
Myスカウター

スカウター : Cottonwoodhill 別別館

FC2検索

タグランキング

トラックワード
FC2 SEO リンク
FC2 アクセスランキング

TopHatenar

フィードメーター
フィードメーター - Cottonwoodhill 別別館
あわせて読みたいブログパーツ

ブログ通信簿

サイト価格ランキング


サイト売買のサイトストック

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
209位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
洋楽
35位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア
  1. 無料アクセス解析