《紙ジャケ》キリング・ジョーク 第二弾《Papersleeve》
キリング・ジョーク (Killing Joke)
■ファイア・ダンス(紙ジャケット仕様)
■ナイト・タイム(紙ジャケット仕様)
■ブライター・ザン・ア・サウザンド・サンズ(紙ジャケット仕様)
■アウトサイド・ザ・ゲート(紙ジャケット仕様)




(テキストリンクはアマゾン、画像リンクはHMV)
EMIミュージック・ジャパン提供。Virgin/Charisma 紙ジャケット・シリーズ。キリング・ジョーク ボーナス・トラック付きリマスター紙ジャケ化。UKオリジナル・レコードのジャケットを忠実に復刻。2007年最新デジタル・リマスター音源採用予定。価格は¥2,600円(税込み)。
Official Killing Joke Website
MySpace.com - Killing Joke - UK - Rock / Industrial
《紙ジャケ》キリング・ジョーク 第一弾
最初の4枚「キリング・ジョーク」「ホワッツ・ディス・フォー!」「リヴィレイションズ」「ハァ!」の紙ジャケット化が2005年12月ですから、第二弾が出るまで随分と時間がかかりました。今回の日本盤は2008年1月に発売が予定されているリマスター再発を日本市場のみ紙ジャケット仕様にて発売するもの。
1983年『ファイアー・ダンス』
1985年『暴虐の夜』
1986年『漆黒の果て』
1988年『アウトサイド・ザ・ゲート』
昨年の10月には元メンバーのポール・レイヴン(Paul Raven)が亡くなったという悲しいニュースもあったキリング・ジョーク。今回の作品はそのポール・レイヴンが活動に関わっていた時期の作品でもあるため、今回のリマスター作業はポール・レイヴンの追悼の意味もあると考えてもいいのかもしれません。
- 関連記事
-
- 《紙ジャケ》スターゲイザーズ Stargazers《Papersleeve》 (2008/01/24)
- 《紙ジャケ》パール兄弟《Papersleeve》 (2008/01/24)
- 《紙ジャケ》キリング・ジョーク 第二弾《Papersleeve》 (2008/01/23)
- 《紙ジャケ》トード Toad《Papersleeve》 (2008/01/22)
- 《紙ジャケ》クラウス・シュルツェ Klaus Schulze 第三弾《Papersleeve》 (2008/01/21)